ぼく、のりさんのこと!

ぼく、のりさんのことです。


会社員時代、毎晩、
ビールか焼酎を必ず呑んでいました。
家でも外でも、それも欠かさず、絶対でした。


自営業になってから、
1カ月に1回、
ビールを呑むか呑まないかぐらい
アルコール類を呑まなくなりました。


なぜだろう?あんなに呑んでいたのに、、、


それは、
ぼく自身がぼくのカラダの変化に気づいたら、
無意識のうちに
毎晩のアルコールが必要なくなったようです。
 

その気づきはとっても単純なことでした。


それは!


カラダの芯から冷える!から


でした。


えっ!いまさら!って思われるかもしれませんが

ぼくの場合、ビールを呑み過ぎるから
トイレが近いと思っていました。


違いました。


ぼくの場合、ビールを呑むことで
カラダが冷やされて
トイレが近かったんです。


それに気づいたとたん、
突然、毎晩のビールが必要なくなりました。


もちろんそれだけではないので、

もう少し、掘り下げて書きたいと思います。


つづく。
一生懸命、掘ってまーす😄

はっぴぃのたね

セルフケアとは 自分の時間をもち 心身をかんじること リトリートとは 日常の喧騒から離れ 自然と調和し 深く自分とつながり 本来の健やかさ 豊かさをおもいだすとき セルフケアリトリート®︎ はっぴぃのたねは 自分という自然 自然という自分をとおして 宇宙とつながり   わたしたちにある癒し調う力と いのちの輝きをたのしむ 体験創造時空間であれたらうれしいです