はっぴぃのたねたより ~10月~
こんにちは。
はっぴぃのたね ドロシーです。
いつも「はっぴぃのたねたより」を
お読みいただきありがとうございます。
秋分の日を境にようやく暑さもやわらぎ
少しずつ秋の気配が深まってきましたね。
秋分は昼と夜が等しく分かち合う日。
バランスや均衡とは
静止ではなく揺れながら
結び直されていく
そんないのちの
リズムなのかもしれません。
違いや対立のあわいに
「調和」を見いだそうとする
てんびん座の季節がはじまりました。
(9月23日~10月22日)
ホリスティックな視点を大切に
日々のくらしの寄り添いながら
からだ・こころ・たましいを
やさしくととのえるセルフケアと
セルフメディケーションを育む
セルフケアリトリート®
今月の「はっぴぃのたねたより」は
てんびん座からのメッセージ
『バランス』と『調和』
~ゆらぎの美しさ~をお届けいたします。
*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゚・*
『バランス』と『調和』
~ゆらぎの美しさ~
『バランス』とは
バランスとは、複数の要素が
均等に保たれている状態のこと。
「釣り合いが取れている」
「均衡が取れている」
たとえば
「ワーク・ライフ・バランス」
という考えかたは
仕事と私生活の時間を
均等に配分し
明確な境界線を保つことで
心身の健康を守ろうとする視点。
ただ、バランスというものは
ほんの些細なきっかけで
崩れやすいという繊細さも
持ち合わせています。
完璧な均衡を保つことは
思っている以上に
難しいのかもしれません。
『調和』とは
調和は異なるものが
互いに影響し合いながら
全体として
心地よい状態を生み出すこと。
単に均等であることではなく
違いを尊重し
互いをいかし合う中で
生まれる一体感。
たとえば
「ワーク・ライフ・ハーモニー」
という考えかたは
仕事と私生活を対立するものと捉えず
両者が補い合い、よい影響を
与え合う関係として捉える視点。
7:3のようにバランスが
取れていなくても
両者が共鳴し合っていれば
それは調和の状態。
「ワーク・ライフ・ハーモニー」
という言葉は、Amazon創業者
ジェフ・ベゾス氏の
考え方から生まれました。
ジェフ・ベゾス氏は
「ワーク・ライフ・バランス」
という表現が 仕事と私生活が
トレードオフ (どちらかを取れば
もう一方を 犠牲にする)であるかの
ようなことに違和感を持っていました。
「仕事と生活はバランスを
取り合うものではなく
どちらも充実させて
互いに融合するものである」
ジェフ・ベゾス氏は
目覚まし時計を使わずに自然に起き
朝は家族と朝食を共にし、会議は最小限、
そして、毎晩、家では必ず皿洗いの
時間を確保しているのだとか。
そこにあるのは
均等な配分ではなく
調和のあるくらし。
*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゚・*
てんびん座の物語。
てんびん座には
こんな物語があります。
てんびん座のシンボルの秤は
正義の女神 アストレイアが
もつ秤(はかり)とされて
人があの世へ旅立つとき
この世で犯した罪、
魂をはかるためのはかり
争いが起こった時の善悪を測る
はかりともいわれています。
正義の女神 アストレイヤは
天秤で世界中の善悪を測ろうとしました。
しかし、どんなに測っても
争いは絶えずむしろ悪化していくばかり。
彼女はやがて疲れ果て
天秤を投げ捨てて天に帰ってしまいます。
その時、投げられた天秤が夜空に残り
星座となったのが「てんびん座」だと
いわれています。
*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゚・*
それは、つまり、、、
天秤を手放してもいい
と思えたその瞬間。
バランスを保つことに
疲れたなら天秤をそっと、
置いてもいい。
それは、わたしが
わたしを大切にし
本来の自分に戻るということ。
無理にバランスを
はかろうとしなくていい。
その「手放す」という選択こそが
本当の意味での周囲との調和を
生み出すのかもしれません。
バランスか、調和か。
均衡か、一体感か。
どちらが正しいわけではなく
いまの「わたし」にとって
どちらが心地よいかを感じてみること。
その小さな選択が
「わたしらしさ」のはじまりとなり
世界との美しいハーモニーへと
つながっていく
てんびん座の季節は
そんなメッセージを
わたしたちに静かに届けて
くれているのかもしれません。
では、よきてんびん座の
季節をお過ごしください。
◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇
ゆらぎの美しさ
天秤には、いつも真ん中があります。
それが「自分らしさ」や「自分軸」へと
つながっていくもの。
ゆらぎながらも、自分に還れる場所。
そんな「真ん中」を見つけに
どうぞはっぴぃのたねにいらしてくださいね。
セルフケアリトリート®
はっぴぃのたね
10月 Open day
10月1日(水)
am
pm
10月3日(金)
am
pm
10月5日(日)
am
pm
10月7日(火)
am
pm
10月9日(木)
am
pm
10月11日(土)
am
pm
10月14日(火)
am
pm
10月16日(木)
am
pm
10月21日(火)
am
pm
10月24日(金)
am
pm
10月28日(火)
am
pm
10月30日(木)
am
pm
am 9:00〜12:00
pm 13:00〜16:00
《プラン詳細》
https://happynotane.shopinfo.jp/pages/6099278/page_202205290920
ドロシーセッションは
open day以外でも
ご利用可能な日がございます。
はっぴぃのたね、
ドロシーセッションの
ご予約は いづれも
お名前、ご希望のプラン
ご希望の日時を2~3希望まで
下記方法よりお伝えください
《ご予約・お問い合わせ》
LINE : https://lin.ee/hprDNzf
または
TEL:054-246-3292
はっぴぃのたね一同
ご滞在 心よりたのしみに
お待ちしております。
◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇
はっぴぃのたねの
まあるいじかん
☆ うるおう骨盤体操
月2回 月曜日
10月6日 ・20日
10:00~11:30
参加費 6,000円 (1回)
2〜3名の少人数制です
プライベートレッスンお問合せください。
☆ three cafe day
10月18日(土)~ 19日(日)
12:00〜17:00 (LO16:30)
https://www.instagram.com/3.three.official/
☆ はぴたね20
20歳~29歳限定の特別プランです。
https://happynotane.shopinfo.jp/posts/57121620
☆ 山本竜隆先生 講演会
10月26日(日)
これまでのリトリート
これからのリトリート
https://happynotane.shopinfo.jp/posts/57198812/
0コメント